2018年01月14日
島崎藤村ゆかりの宿 中棚荘
寒い毎日が続いていますね。
小諸市の温泉 中棚荘へ行って来ました。

ここは普段旅館なのですが、日帰り入浴が午前11時30分から午後14時の間に限り、可能になっています。

店内はおしゃれな雰囲気で、文豪の宿といった感じ。藤村ゆかりの品々や、本が並んでいます。

窓の外には鳥の餌付け台があり、コガラや、シジュウカラなどが代わる代わる餌を求めて飛んできます。
温泉は、露天風呂付きのお風呂で、とても癒されました。
多分毎日だと思いますが、林檎が浮かべられています。
林檎のほのかな香りがとてもいい感じに鼻孔をくすぐります。
島崎藤村にあやかって、名文ブログを書きたいと思ったさーまるなのでした。
小諸市の温泉 中棚荘へ行って来ました。

ここは普段旅館なのですが、日帰り入浴が午前11時30分から午後14時の間に限り、可能になっています。

店内はおしゃれな雰囲気で、文豪の宿といった感じ。藤村ゆかりの品々や、本が並んでいます。

窓の外には鳥の餌付け台があり、コガラや、シジュウカラなどが代わる代わる餌を求めて飛んできます。
温泉は、露天風呂付きのお風呂で、とても癒されました。
多分毎日だと思いますが、林檎が浮かべられています。
林檎のほのかな香りがとてもいい感じに鼻孔をくすぐります。
島崎藤村にあやかって、名文ブログを書きたいと思ったさーまるなのでした。
2018年01月11日
金葉食堂
明けましておめでとうございます。
新年初ラーメンは坂城町の金葉食堂さんでラーメンライス(650円)
ここはカツ丼も美味しいですが、ラーメンを食べたくなり、いただいてみました。
店内は、アットホームな雰囲気で、コタツのある座敷部屋もあります。
ライスが多くて嬉しい!
ラーメンは昔ながらのナルトとチャーシューが乗ったもの。
御主人と奥様の優しい対応がとても有り難いです!
なにしろ安さが特徴のお店なので、何度でも訪問したくなりますよ。
駐車場は無いので、隣のセブンイレブンに停めるしかないかもしれません。

美味しかったです!ご馳走さまでした。
新年初ラーメンは坂城町の金葉食堂さんでラーメンライス(650円)
ここはカツ丼も美味しいですが、ラーメンを食べたくなり、いただいてみました。
店内は、アットホームな雰囲気で、コタツのある座敷部屋もあります。
ライスが多くて嬉しい!
ラーメンは昔ながらのナルトとチャーシューが乗ったもの。
御主人と奥様の優しい対応がとても有り難いです!
なにしろ安さが特徴のお店なので、何度でも訪問したくなりますよ。
駐車場は無いので、隣のセブンイレブンに停めるしかないかもしれません。

美味しかったです!ご馳走さまでした。